裾野地区退福共 輪投げ大会開催報告
2025.08.06
毎回人気のイベント、輪投げ大会に今回は68名の申込をいただきました
7月16日当日は、空調のない無風状態の体育館でしたが、そこはグラウンドゴルフで普段から鍛えているとあり、皆さま暑さ対策はお手の物です
ネッククーラーや氷結ベルト、ハンディファンなど様々な対策グッズを見せていただきました
凍らせて使うタイプは時間の経過と共に効果がなくなった場合に備え、小さなクーラーボックスに替えのグッズも忘れません いつ何時でも自分の身は自分で守る、さすがですね
さて、裾野地区退福共の輪投げ大会も早や7回目となりました
回数ごとに腕を上げ得点が伸びてくるようになった方や、なんと自宅ベランダに輪投げの板を設置し毎日練習に励んでいる方もいらっしゃるとお聞きしました
市内のボウリング場が閉鎖になり、何か代わりになるスポーツイベントはないかと悩みましたが、まさか輪投げ大会がここまで盛況を博すとは思いませんでした
生活に密着した賞品に大満足 事務局は参加賞に力を入れています
お弁当もとても美味しかったと嬉しいお声をいただきました
ちなみに暑い時期なので、おかずに酢の物を必ず入れて欲しいと会員さんからの希望があり、お弁当屋さんにリクエストしました
健康に敏感なお年頃の会員さんの要望を叶えてくれる地元で評判のお弁当屋さんです サバの煮つけと煮物メインのヘルシーなメニューでした
(県労福協ブログより抜粋し掲載 ライサポ友の会事務局報告)