静岡県退職者福祉協議会とは
静岡県退職者福祉協議会は、定年退職を迎えられた後、「相互扶助」の精神を基本に『ろうきん』『こくみん共済 coop』などの福祉事業団体との生涯取引を利用する事により、定年退職後においても、元気で、楽しく、健康で「生き甲斐ある生活」を営むことを目的に設立された共済団体です。
静岡県内のろうきん各支店単位に結成された23の地区組織において、会員相互の連帯と親睦を深める活動を行っています。なお、「静岡県退職者福祉協議会」は、ライフサポートセンター友の会の構成組織として活動していますので、ライフサポートセンター友の会の組織の中に、独自活動組織として「静岡県退職者福祉協議会」は存在します。

静岡県退職者福祉協議会とは
静岡県退職者福祉協議会は、定年退職を迎えられた後、「相互扶助」の精神を基本に『ろうきん』『こくみん共済 coop』などの福祉事業団体との生涯取引を利用する事により、定年退職後においても、元気で、楽しく、健康で「生き甲斐ある生活」を営むことを目的に設立された共済団体です。
静岡県内のろうきん各支店単位に結成された23の地区組織において、会員相互の連帯と親睦を深める活動を行っています。なお、「静岡県退職者福祉協議会」は、ライフサポートセンター友の会の構成組織として活動していますので、ライフサポートセンター友の会の組織の中に、独自活動組織として「静岡県退職者福祉協議会」は存在します。
静岡県退職者福祉協議会の活動
有意義なセカンドライフを過ごすために『ろうきん』の協力とライフサポートセンター友の会の支援を受けて、年間を通じて様々な催しを実施しています。
各地区退職者福祉共済会では、趣味の会やサークルを立ち上げ、地域の仲間同士で思い思いの活動を実施しています。
2025.03.14
2025.03.04
2025.02.28
2025.02.27
2025.01.21
2025.01.06
2024.12.27
2024.12.25
2024.12.20
2024.12.19
2025.03.14
2025.03.04
2025.02.28
2025.02.27
2025.01.21
2025.01.06
2024.12.27
2024.12.25
2024.12.20
2024.12.19
![]() 加入条件 |
『ろうきん』に年金振込指定、または100万円以上の定期性預金(個人向け国債・投資信託含む)契約のいずれかがある方。
|
![]() 加入手続きに |
普通預金口座のお届印をご持参の上、お近くの『ろうきん各支店』にて、退福協加入専用申込書に所定内容の記入と押印をお願いします。 |

加入条件
『ろうきん』に年金振込指定、または100万円以上の定期性預金(個人向け国債・投資信託含む)契約のいずれかがある方。
- 年会費引き落としのために『ろうきん』に普 通預金口座を保有すること。

加入手続きについて
普通預金口座のお届印をご持参の上、お近くの『ろうきん各支店』にて、退福協加入専用申込書に所定内容の記入と押印をお願いします。
年会費: 1,500円
- 毎年5月10日(再引き落とし5月25日)にろうきん普通預金口座より引き落とします。
- 年会費の中に、慶弔共済(こくみん共済 coop)の掛金を含みます。
- 新規加入時のみ、年会費に加え、こくみん共済 coop出資金として1,000円が必要となります。(出資金は、本会脱退時に返却します。)
注意事項
- 退職者福祉協議会加入者の加入金と慶弔共済掛け金については、毎年3月末日現在の加入者を対象に年会費と掛け金を指定口座より引き落とします。慶弔共済の加入は、6月1日となります。
- 4月1日以降、退職者福祉協議会加入の方の慶弔共済は、翌年の6月1日からの適用となります。
MEMBERSHIP BENEFITS
会員特典

ライフサポートセンター友の会より 親睦行事への補助
地区退職者福祉共済会主催行事について、ライフサポートセンター友の会より、補助があります。

静岡県退職者福祉協議会慶弔共済への加入
静岡県退職者福祉協議会の慶弔共済制度は、会員みなさまからの強い要望に応え、『こくみん共済 coop』のご協力をいただき、安くてとても有利な制度として誕生したものです。
※慶弔共済の掛け金は、年会費の中から負担しています。
慶弔共済金支払基準一覧表
単位:円
区分 | 給付事項 | 共済金 | ||||
死亡弔慰金 | 会員 | 30,000円 | ||||
会員(不慮の事故死亡の場合加算) | 10,000円 | |||||
配偶者 | 20,000円 | |||||
子供 | 10,000円 | |||||
親 | 3,000円 | |||||
住宅災害見舞金 | 火災等 | 全焼・全壊 | 100,000円 | |||
半焼・半壊 | 最高 90,000円 | |||||
一部焼・一部壊 | 最高 30,000円 | |||||
自然災害 (風水害) |
全壊・流失(70%以上) | 30,000円 | ||||
半壊(20%以上) | 15,000円 | |||||
一部壊 | 最高 3,000円 | |||||
床上浸水 | 最高 15,000円 | |||||
自然災害 (地震) |
全壊・流失(70%以上) | 10,000円 | ||||
大規模半壊・半壊(50%以上) | 6,000円 | |||||
半壊(20%以上) | 5,000円 | |||||
一部壊 | 1,000円 | |||||
同居の親族死亡 | 10,000円 | |||||
重度障害見舞金 | 30,000円 |
区分 | 給付事項 | 共済金 | |
死亡弔慰金 | 会員 | 30,000円 | |
会員 (不慮の事故死亡の場合加算) | 10,000円 | ||
配偶者 | 20,000円 | ||
子供 | 10,000円 | ||
親 | 3,000円 | ||
住宅災害見舞金 | 火災等 | 全焼・全壊 | 100,000円 |
半焼・半壊 | 最高 90,000円 | ||
一部焼・一部壊 | 最高 30,000円 | ||
自然災害(風水害) | 全壊・流失 (70%以上) | 30,000円 | |
半壊(20%以上) | 15,000円 | ||
一部壊 | 最高 3,000円 | ||
床上浸水 | 最高 15,000円 | ||
自然災害(地震) | 全壊・流失 (70%以上) | 10,000円 | |
大規模半壊・ 半壊(50%以上) |
6,000円 | ||
半壊(20%以上) | 5,000円 | ||
一部壊 | 1,000円 | ||
同居の親族死亡 | 10,000円 | ||
重度障害見舞金 | 30,000円 |
共済金の請求手続きについて
単位:円
-
死亡弔慰金
必要書類
会員:
- 慶弔共済証明書
-
下記死亡証明に係る書類の内いずれか1つを添付する
- 除籍謄本またはその写し
- 死亡診断書またはその写し
- 会葬に対するお礼ハガキ
- 全労済出資金返戻請求書
配偶者等:
- 慶弔共済証明書
会員: - 慶弔共済証明書
-
下記死亡証明に係る書類の内いずれか1つを添付する
- 除籍謄本またはその写し
- 死亡診断書またはその写し
- 会葬に対するお礼ハガキ
- 全労済出資金返戻請求書
配偶者等: - 慶弔共済証明書
死亡弔慰金請求に関しては、お近くの『ろうきん各支店』にお問い合わせ下さい。
-
住宅災害見舞金
住宅災害が発生した場合は、直ちに『こくみん共済 coop』へご連絡ください。
連絡先:こくみん共済 coop住宅損害受付センター
TEL:0120-131-459

お近くのろうきん各支店
営業店名 | 電話番号 | 郵便番号 | 住所 |
---|---|---|---|
本店営業部 | 054-221-6111 | 420-0851 | 静岡市葵区黒金町5-1 |
下田支店 | 0120-609-123 | 415-0021 | 下田市1丁目12-3 |
三島支店 | 055-973-9111 | 411-0035 | 三島市大宮町3-17-11 |
裾野支店 | 055-993-8111 | 410-1102 | 裾野市深良425-1 |
富士支店 | 0545-53-2525 | 417-0055 | 富士市永田町2-36 |
清水支店 | 054-366-3666 | 424-0806 | 静岡市清水区辻1-14-16 |
焼津支店 | 054-629-2345 | 425-0036 | 焼津市西小川2-7-7 |
島田支店 | 0547-36-6526 | 427-0047 | 島田市中溝町2425-1 |
掛川支店 | 0537-24-5111 | 436-0056 | 掛川市中央2-5-6 |
袋井支店 | 0538-43-4649 | 437-0062 | 袋井市泉町1-7-13 |
浜松中央支店 | 053-456-9111 | 430-0929 | 浜松市中央区中央3-15-37 |
浜北支店 | 053-586-5511 | 434-0042 | 浜松市浜名区小松498-1 |
営業店名 | 電話番号 | 郵便番号 | 住所 |
---|---|---|---|
伊東支店 | 0557-37-6135 | 414-0011 | 伊東市松川町5-12 |
田方支店 | 0558-76-5111 | 410-2315 | 伊豆の国市田京164-7 |
御殿場支店 | 0550-83-5100 | 412-0042 | 御殿場市萩原548-9 |
沼津支店 | 055-926-1111 | 410-0005 | 沼津市双葉町6-5 |
富士宮支店 | 0544-23-1234 | 418-0073 | 富士宮市弓沢町109-1 |
静岡中央支店 | 054-283-7111 | 422-8006 | 静岡市駿河区曲金6-6-8 |
藤枝支店 | 054-636-8811 | 426-0061 | 藤枝市田沼4-1-43 |
榛南支店 | 0548-22-3344 | 421-0421 | 牧之原市細江1684-1 |
小笠支店 | 0537-72-7111 | 437-1421 | 掛川市大坂405-2 |
磐田支店 | 0538-34-7111 | 438-0078 | 磐田市中泉112-13 |
浜松高台支店 | 053-438-1611 | 433-8105 | 浜松市中央区三方原町739-1 |
湖西支店 | 053-576-3511 | 431-0442 | 湖西市古見1005-1 |
下田支店のお電話対応はお客様サービスセンターとなります。